長かった帰省も今日が最終日。出発直前になってようやく母が愛香をダッコすることができました(笑)いつもこうなんだよなぁ。
最終日もとってもいいお天気。遠くに見えるのは月山、羽黒山、湯殿山の出羽三山です。山頂付近の雪がとても美しい。
国道7号線「おばこおけさライン」です。海岸ぎりぎりを走るとても風光明媚なルートです。道路も広くて交通量もほどほど。快適そのもののドライブ。
1時間ほどで道の駅「あつみ」に到着。帰りはいつもここでお土産を買って帰ります。
愛香はなぜかジュースと焼きおにぎりを食べました(笑)おやつの時間という感じでしょうか。
道の駅に併設されていた公園で遊ぶ愛香。砂浜の砂で思いっきり遊んでいました。他の子ともなぜか仲良くなって遊びまくり(笑)結局1時間半ほど休憩していきました。
連休明けの平日ということで道路はガラガラ。でもなぜか前を走る車がことごとくノンビリで全然飛ばせませんでした。こういう日は飛ばしちゃいけないと言われている気がするので焦らずノンビリドライブです。

・・・と思ったら新潟付近で怪しいスカイラインに後をつけられました。もしやと思ってスピードを落としてチェックしてみたら予想通り 8 ナンバーの覆面さんでした(^^;。交通機動隊じゃなくてホントーの覆面なところがイヤラシい。今日は勘が鋭いようです(笑)

途中眠くても眠れなくて大泣きしていた愛香も、高速に入る頃にようやく眠ってくれたので一気に越後川口 SA まで行きました。道の駅から2時間ほどで到着。ここでちょっと遅めのお昼ご飯。僕が食べた天ぷらそばと愛香の稲庭うどんがすごくおいしかった!座敷もゆっくりしていてここの SA のレストランはお勧めです。
越後川口でみぃに運転を交代してもらいました。運転を交代してもらってノンビリ休憩・・・というわけにもいかず(笑)、愛香と車の中でずっと遊んでいました。眠らせてくれないんですよねぇ。
寄居 PA にてみぃと運転を交代。愛香はお昼寝明けからずっとご機嫌でした。愛香が一番元気だったかも(笑)