2日目は雨時々曇りの天気。あいにくの天気だったので沖縄本島を観光することにしました。

朝食はツアーに付属しているホテルのバイキング。あまり食べ物の種類がなかったけど味はまぁまぁかな。

まずはホテルのそばにある「琉球村」にて沖縄ガラスの体験をすることに。一人3000円でグラス、2500円で花瓶を作ることが出来ます。
店内はとても明るくてきれいでした。展示してあるガラス類もとてもユニークなものからスタンダードなものまで品揃えが豊富です。沖縄には沖縄ガラスのお店がいっぱいあるのですが、ここはお奨めできます。
ガラス作り体験は15分ほど。まずは溶けたガラスに息を吹き込みます。思った以上に強く吹き込まないといけません。この感触がまたおもしろい。(^^)
次は形を作っていきます。右手で鉄のハサミを持ってそのハサミで形を作っていくのですが、これがまた力加減が難しい。思う方向に回せなかったりして結構大変です。

このあとは最後の仕上げを職人さんにやってもらって冷却します。仕上がりは明日とのことだったので、明日取りに来ることにしました。

ガラス工芸のお店の前にあった自販機で買った「さんぴん茶」。この後知ったのですが、さんぴん茶って沖縄の名産なんだそうです。さっぱりしていてとても飲みやすくておいしいお茶でした。
この後向かったのは「海中道路」。沖縄本島と離島を結ぶ東洋最大の海中道路です。浅瀬を埋め立てて作られたんだとか。道路の左右が海ってなんだかちょっと不思議。こんな道が無料だというところもちょっと感動。
海中道路を走っているときのナビの様子。道路以外なにもないです。(^^)

海中道路をわたった先に離島が3つあります。その島をぐるっとドライブしました。本島とはちょっと違った雰囲気でとてもいい感じ。

昼食をこの島にひっそりとあった食堂でとりました。ガイドブックにも載っていないお店だったのでちょっと不安だったけど、こういうお店こそおいしいことが多いのだ。
ソーキソバを食べたのですが、これがまた予想以上にむっちゃくちゃおいしかった。(^^)おばあちゃん手作りのソーキソバは最高の味でした。他でもいろいろ食べましたが、ここにかなうソバはなかったなぁ。
この後は那覇市内の国際通りに。途中那覇市内で大渋滞にはまり、国際通りに到着したのが15時くらい。海中道路から2時間ちかくかかったのだ。国際通り付近は道路も混んでいるし駐車場はないしでちょっと大変でした。

国際通りはおみやげ屋さんがいっぱい。特に「市場本通り」という通りはアーケードになっていてとても見やすいです。通り沿いにはお土産屋さんから地元の人たちのためのお店までまさしくなんでもありの状態。ちょっと前の日本の商店街の雰囲気を残している通りでした。

市場本通り内にある「公設市場」。中にはさまざまなお店がところせましと並んでいます。ほんと一昔前の日本の風景って感じでした。
八百屋さんには沖縄名産のゴーヤやサトウキビが並んでいます。他の野菜もちょっと見たことがない感じ。見ているだけで飽きないのだ。
この日の夕食はホテルのソバにある「海ぶとう」でとることにしました。このお店は沖縄料理、特に「海ぶどう」の料理をだすことで有名です。海ぶどうとは海草の一種で、茎にブドウのような葉がいっぱいついている海草です。
僕たちはここで「海ぶどう丼」を食べることに。写真にチラッと写っているのが海ぶどうです。プリプリっとして感触がおもしろかった。あとここで初めてゴーヤーチャンプルを食べたのですが、これがまたむっちゃくちゃおいしかった。(^^)今まで食べたことがなかったのがもったいないと思えるくらいうまかった。(^^)
この後は北谷にある「ブルーシール」に行ってアイスクリームを食べることに。ブルーシールは沖縄にあるアイスクリームのチェーン店です。味もボリュームもまさしくアメリカン!
店内も広々としていてとてもアメリカンな雰囲気です。メニューも豊富でどれを食べるか迷ってしまうのだ。
今回は「ツイスター」を食べることに。アイスクリームとソフトクリームの両方を一緒に食べることができるのだ。甘くてボリュームもたっぷりですごくおいしかった。(^^)ちなみにブルーシールは深夜2時まで営業しています。夜遅くでも開いているのでとても便利。
この後スーパーに行って「ルートビア」を購入。ルートビアといってもビールではなくて普通のジュースです。ちょっとクセのあるコーラのような味。以前カナダに行っていた頃にこの味にはまってしまったのですが、東京だと滅多に買うことが出来ないんですよねぇ。沖縄では「A&W」というファーストフードのお店があって、そのブランドでルートビアが購入できます。ということでおみやげとして大量購入してきました。あとオリオンビールもおみやげとして数本購入。