帰省4日目です。この日はお昼から土門拳記念館に行ってきました。酒田市出身の写真家土門拳の個人写真家です。展示作品がすばらしいのはもちろんですが、その建物の美しさも必見です。この美術館の周囲には大学や美術館などが集まっていてちょっと雰囲気が違って面白い場所でもあります。
愛香は記念館の庭でおおはしゃぎ。ベビーカーを支えにテクテクと歩いていました。
土門拳の写真はその被写体をそのまま写し込むところがすごいところ。被写体のいいところ、悪いところを隠さずにそのまま写真に表現するのでポートレイトなどを撮られることはかなり嫌われたようです(笑)。ちなみに土門拳の作品はすべて酒田市に寄贈されています。彼の仏像の写真などはその仏像があたかも生きているかに写し込まれていてなんとも言えない迫力があります。
記念館の中でひと休み中の愛香と両親。こうやって見ると愛香も大人しく見ていたようですが、実際はキャーキャーと大変でした(^^;。お客さんが他にほとんどいなくてよかった・・・。
こちらが土門拳が愛用していたカメラ。ニコン SP に 28mm, 35mm, 85mm の3本でスナップしていたようです。
記念館を出たあとは港に最近できた「海鮮市場」で遅めの昼食です。中にはこのレストランの他に取れたての魚が買える市場もあります。
僕が食べた「特選海鮮丼」。このボリュームでなんと 1000 円!
みぃも同じものを食べました。ご満悦の顔。
僕達が食事中愛香はちょうどよく昼寝していました。ちょっと疲れているようだったので愛香が起きるまで待ってノンビリしてきました。ちなみにこのレストランはとてもおいしくて安くて落ち着くのでおすすめです。
帰りに市場で魚などなどを購入。とても珍しい魚やお刺身なども売っていて見るだけでもとても面白いです。
この日の最後に伯母さんのお宅に立ち寄りました。あまり時間がなかったのでのんびりできなかったのが残念。せっかくなのでみんなでハイチーズ!