今年の夏休みは家族でモンゴルに行きます。ラウンジでお昼を食べてのんびり待つ。OM502便は悪天候のため定刻2時間遅れ。
ようやく出発です。
機内食で初モンゴルビール。
23時くらいに最初のホテルである東横インウランバートルに到着。早速近所のコンビニに買い出し。
夜食は CS で購入した韓国系で。うまし。
モンゴルの朝。寒い。
東横インウランバートルの朝食は見た目によらず結構うまい。
9時にガイドさんと合流して車で一路移動中。
40mもあるチンギスハーンの銅像です。広大な草原にあるのでかなりインパクトあり。
銅像の手のところまで登ることができます。
そして Teraj Resort まで。今日から2泊します。
ゲルに宿泊します。シャワーもトイレもあるよ。
昼食はホテルで。意外なコース料理。パスタがうまい。
ビールもいただいて大満足。
午後はホテルの周囲を散策。
こりゃすごい。
空が透き通っています。
夕食までの時間はラウンジで。
そして夕食はビュッフェでした。赤ワインもボトルで開けました。
羊肉の餃子がすごく美味しい。ワインに合います。
日が暮れてきました。
そして夜空。
星空が濃厚。
朝食の黒パンがやはり美味しいです。
11時に出発して現地の放牧民の方のリアルなゲルへ。伝統的なお食事を振る舞っていただきました。
電気もガスもあるので結構近代的。
移動して今度は民族衣装を試着。
我ながらこういう衣装が妙に似合う気がします。
なかなか良い体験でした。
お昼ご飯は羊の石焼。
モンゴルの伝統的なお祝いの料理です。
見た目はシンプルだけど味はかなり好みでした。うまい。ビールをたくさんご馳走していただきました。
午後は乗馬です。
3時間ほど馬に乗って移動してチベット仏教の寺院まで。
最後は徒歩で寺院に向かいます。途中に吊り橋も。
大自然の中の寺院です。
最後の階段がなかなかきつい。
寺院の中はカラフル。
最後に亀の石へ。
確かに亀です。
ホテルに戻ってレストハウスで wifi 使いながらビール。最高のひととき。
モンゴルのお食事はかなり美味しい。どれも好みの味付けでした。
今日でテラルージ国立公園ともお別れです。朝食相変わらず美味しかった。
3日全て晴天でした。
さらば。また来ることはあるかしら。
11時くらいにウランバートルに戻ってきました。シャングリラに来たら厳重な警備が。
どうやらプーチン大統領が泊まってるらしい。
とりあえずアーリーチェックイン。
プーチン大統領と同じ屋根の下で寝るなんてなかなかできない経験かもしれません。
ゲル滞在の疲れを取るためにJoy Massageへ。モンゴル式マッサージはめちゃくちゃ痛かった。でも身体が軽い。
ランチはMille's Espressoで。
なんだかホッとします。
にんじんと生姜のスープ。チキンサンド。カフェラテ。旨し。
そして VIVANT ロケ地巡りです。SUKHBAATAR SQUARE。
プーチンのせいでえらいことになっています。
この後ホテルの近くのスーパーマーケットでお土産をゲット。
欲しかったお土産。
AMEXトラベルの特典でついてきたご飯。食べきれないw
家族でボトルを開けられるようになりました。
午前中はのんびりしてホテルで朝ごはんを食べて。軽めのランチはシャングリラモールにあるカフェフェローで。
午後は日本語ガイドとドライバーを頼りつつ市内観光。SUKHBAATAR SQUARE。
モンゴル国立博物館
ガンダン・テクチェンリン寺
ボグドハーン宮殿博物館
ザイサン・トルゴイ
トゥメン・エフ民族アンサンブル
お土産も買えてよかった。
最後の晩御飯は Grand Kaahn Irish Pub で。
美味しかったし会話が楽しかった。
明日帰国します。
3時に起床。4時にチェックアウト。
5時に空港に到着です。
スムーズにチェックインと出国手続き完了。
ラウンジでカップラーメンの朝ごはん。
無事定刻到着です。しかし狭い座席でした...。