今日は連れの人と1日のスケジュールが違うのでそれぞれ単独行動。僕は朝6時に起床。ホテルで朝食を取った後コーヒーを飲みながら久しぶりにのんびりしました。ここのホテルのコーヒーは濃いめでやっぱりおいしい。

それにしても今日は朝からすごく寒い。気温もどうやら10度前後しかないらしい。気温の単位が違うからどのくらい寒いのかよくわからないのでした(笑)

朝食を取ったあと少し時間があったのでホテル周辺をカメラ片手にお散歩。今回は一眼1本に絞ってちょっとしっかりと撮影してみました。果たしてどんな写真が撮れているのか楽しみです。

撮影を楽しんで十分満足した後8時にホテルを出発。国際会議場まで車で30分ほどの距離になります。朝は車が多くていつもより移動に時間がかかります。

午前のセッションも無事すんで会議場内にある cafe で昼食をとっているところ。昼食の味はまぁこんなものかな、って感じでした。でもタダで食べられるので文句は言えません(笑)

実はこの日は朝3時に目が覚めてそれ以来眠れなくなってしまったために昼食を取った後眠くてしょうがありませんでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。こんな後になって思いっきり時差ぼけになってしまったようです。

会場内のコンセントを使って iBook を充電しているの図(笑)。会場にはちゃんとしたコンセントテーブルがあるのですが、そこは当然のことながら大混雑なのでこうやってコンセントを探しては差し込んでいる人をあちこちで見かけます。僕もそういう人を見て真似をしてみたのでした(笑)
こちらは会議場の正面玄関。San Jose の街自体はとても古風で落ち着きのある町並みなのですが、この会場だけ妙に先進的というか変わっているというか面白いデザインをしていました。なんとなくアメリカンな感じがするのは僕だけでしょうか(笑)
午後も17時までセッションをみっちり聞いた後、とりあえずホテルまで帰ってのんびりすることに。

・・・のんびりする予定だったのが道に迷ってこんな峠道に迷い混んでしまいました(^^;。アメリカの道は坂のこう配もカーブもキツイので峠道はちょっとドキドキものでした。(スリルある運転を結構楽しんでいたことは内緒の方向で・・・(笑))

ホテルでひと休みした後は近所のスーパーマーケットを冷やかしに。実は僕は海外に行くと必ずスーパーマーケットに寄るんです。今回も当然のことながらジックリと隅々まで眺めてきました。日常生活品って国によって思った以上に違ったりしてみてるだけで面白いんですよねぇ。まぁこんなことをおもしろがるのは僕だけかもしれませんが(笑)
スーパーの冷やかしに疲れてスタバでひと休み。こちらは通りぞいに必ずと言っていいほど1件はスタバがあります。どこもそこそこ人が入っているのがすごいところ。味は日本のスタバとほとんど同じです。逆になじみのある雰囲気と味なので落ち着いたりするのでした。
スタバから帰ってきて連れの人と落ち合って晩御飯を食べました。今回は中華料理。味は・・・うぅ〜〜〜〜〜ん(笑)味付けが濃いのと量が多すぎるのがなぁ。